【岡崎市の新観光スポット】東海オンエア壁画はココにある!

岡崎シビコにある東海オンエアの壁画
さくらこ。にある東海オンエア壁画

なやみ子
東海オンエア壁画はどこに設置されているの?

そんな悩みをお持ちの、東海オンエアファンのあなたへ。

この記事を読むと
東海オンエア壁画の設置場所が分かります

岡崎市にできた新しい観光スポット「東海オンエア壁画」の情報を余すことなくお伝えします。

東海オンエア壁画とは?

2020年8月、岡崎市に新しい観光スポットが誕生しました。

その名も、『東海オンエア壁画』。

東海オンエアを目当てで岡崎に遊びに来てくれたファンのために、フォトスポットを作りたい

という想いで創られた東海オンエア壁画は、今まで活気を失っていた岡崎市の康生通りに多くの観光客を呼んでいます。


  • てつや、しばゆー、りょうチーム
  • としみつ、ゆめまる、虫眼鏡チーム
  • に分かれて、それぞれのチームが岡崎市の壁にスプレーアートをしました。
    それでは、それぞれのチームが作った作品をご紹介します。

    てつしばりょうチームの作品はコチラ

    さくらこの東海オンエア壁画

    写真提供:岡崎市

    てつしばりょうチームの作品は、東海オンエアのアイコンを3分割して、各々の世界観を表現しています。

    左から、りょう、てつや、しばゆーが担当。

    各々の世界観は下記の通りです。

  • りょう >>ゴージャスきらびやか
  • てつや >>グラフィティ
  • しばゆー >>サイケデリックゆめかわ宇宙
  • りょうの担当箇所はメンバーカラーの王冠を散りばめたかわいい仕上がり。

    てつやの担当箇所は夕暮れ背景を目指して書いたつもりが段々ダークな雰囲気に。テンクシーも来日しました。

    しばゆーの担当箇所はマスキングテープを駆使して布袋さんのギター模様を描かれています。

    としゆめ虫チームの作品はコチラ

    岡崎シビコにある東海オンエア壁画

    写真提供:岡崎市

    としゆめ虫チームの作品は、「TOKAI ONAIR」の文字をシンプルでかわいくデコレーションしています。

    土木現場のような賑やかな現場で作られた壁画は、まるで外国のストリートアートのような仕上がり。

    文字には黄色スプレーでプルプル感を出し、ポップな雰囲気に。

    周りには”ボヤ”が描かれています。

    東海オンエア壁画の設置場所は?

    東海オンエアの壁画は、岡崎市のさくらこ。と岡崎シビコに展示されています。

    さくらこ。と岡崎シビコはとても近く、徒歩3分で移動できます。

    てつしばりょうチームはさくらこ。

    てつしばりょうチームの東海オンエアの壁画は、さくらこ。に展示されています。

    さくらこ。にある壁画の場所

    さくらこ。の住所は下記のとおりです。

     住所:愛知県 岡崎市 康生通東1−14

    車でお越しの方

    東名高速道路「岡崎I.C.」から車で7分

    注意
    さくらこ。専用の駐車場はありません
    近くの有料駐車場をご利用ください

    電車でお越しの方

    名鉄「東岡崎駅」から徒歩2分

    としゆめ虫チームは岡崎シビコ

    としゆめ虫チームの東海オンエアの壁画は、岡崎シビコに展示されています。

    岡崎シビコにある壁画の場所

    岡崎シビコの住所は下記のとおりです。

     住所:愛知県 岡崎市 康生通西2-20-2

    車でお越しの方

    東名高速道路「岡崎I.C.」から車で10分

     有料駐車場があります (110台収容)

    ※500円以上お買い上げのお客様は 2時間無料

    電車でお越しの方

    名鉄「東岡崎駅」から徒歩17分

    ご注意ください

    岡崎シビコにある東海オンエアの壁画の注意事項

    東海オンエアは、協力して頂いた施設、岡崎市に許可を得て壁画を描いています。

    無許可での壁画・落書きは犯罪となりますので、絶対に真似しないでください。