【東海オンエア 聖地】岡崎郵便局

岡崎郵便局の外観

POINT
  • 岡崎市で一番大きな郵便局
  • 岡崎限定の風景印がもらえる
  • しばゆー&虫眼鏡が手紙を郵便局員の代わりに配達
オススメ度
(1.0)

岡崎郵便局ってどんなところ?

岡崎郵便局は、岡崎市で一番大きな郵便局です。

多くの人は、旅行で郵便局に行こう と思うことはないでしょう。

旅行先で郵便局に行く魅力は、消印です。

旅行先でその土地の郵便局で手紙を出すと、出した場所の消印を押してもらえます。
つまり、岡崎市で郵便物を出すと岡崎市の消印が印字されます。自分で自分に絵葉書などの郵便物を送れば、旅の記念になります。

また、消印の代わりに押してもらうことができる風景印というものがあります。これは、その土地ならではの観光名所や特産物が描かれています。

岡崎郵便局の風景印には岡崎城が描かれています。

岡崎郵便局の風景印

出典:風景印・小型印・FDC紹介

注意
  • 風景印は郵便局の郵便窓口、ゆうゆう窓口で押してもらえます。それぞれの窓口の営業時間を確認してご来訪しましょう
  • 風景印は、62円以上の切手が貼られた郵便物に押してもらえます
  • 岡崎郵便局と東海オンエアの関連動画

    手紙を郵便局員の代わりに配達する動画で、しばゆー&虫眼鏡が手紙を預けてくれる人を探していた場所です。

    【大発見】ポスト前で手紙を預かって代わりに配達したら郵便局員よりも早いんじゃね?

    石蹴り動画で、ゆめまるに蹴りかけの石を届けるために訪れた場所です。

    【検証】石を1万回蹴ったらどうなるのか?

    岡崎郵便局へのアクセス

    岡崎郵便局の住所は下記のとおりです。

     住所:愛知県 岡崎市 戸崎町原山4-5

    車でお越しの方

    東名高速道路「岡崎I.C.」から車で10分

     無料駐車場があります(25台収容)
    注意
  • 出入口に面している国道248号線は、平日、休日ともに午後~夕方にかけて渋滞します
  • 駐車場は出入口が1つしかないうえに狭く、常に混雑しています。
  • 電車でお越しの方

    JR「岡崎駅」から徒歩20分

    岡崎郵便局の営業時間

    岡崎郵便局の利用時間は、下記の通りです。

    岡崎郵便局の窓口営業時間

    岡崎郵便局の近くにある観光スポット

    ココから徒歩1分 ドンキホーテの外観 【東海オンエア 聖地】MEGAドン・キホーテ 岡崎店
    ココから徒歩3分 イオンモール岡崎で撮影する東海オンエア 【東海オンエア 聖地】イオンモール岡崎
    ココから徒歩3分 未来屋書店にある虫眼鏡パネル 【東海オンエア 聖地】未来屋書店 イオンモール岡崎店
    ココから徒歩3分 HMVにあるとしみつのパネル 【東海オンエア 聖地】HMV イオンモール岡崎店
    ココから徒歩3分 ヴィレッジヴァンガードの入り口 【東海オンエア 聖地】ヴィレッジヴァンガード イオンモール岡崎店

    ココから徒歩3分 ラーメン魁力屋イオンモール岡崎店のコク旨ラーメン 【東海オンエア 聖地】ラーメン魁力屋
    ココから徒歩4分 奈良井公園の入口 【東海オンエア 聖地】奈良井公園
    ココから徒歩4分 マクドナルドの入り口 【東海オンエア 聖地】マクドナルド 248南岡崎店
    ココから徒歩5分 洋服の青山の外観 【東海オンエア 聖地】洋服の青山 岡崎南店
    ココから徒歩6分 AOKIの外観 【東海オンエア 聖地】スーツのAOKI 岡崎南店
    ココから徒歩6分 BOOKOFFの外観 【東海オンエア 聖地】BOOKOFF SUPER BAZAAR 248号西友
    ココから徒歩6分 西友の外観 【東海オンエア 聖地】西友
    ココから徒歩6分 戸崎公園の野球場 【東海オンエア 聖地】戸崎公園
    ココから徒歩7分 牛角の外観 【東海オンエア 聖地】牛角
    ココから徒歩7分 同源のサムネイル 【東海オンエア 聖地】同源 羽根店
    ココから徒歩7分 フカツの外観 【東海オンエア 聖地】フカツ 岡崎南店
    ココから徒歩8分 びっくりドンキーの外観 【東海オンエア 聖地】びっくりドンキー 岡崎南店
    ココから徒歩8分 ガトータツミヤにある東海オンエアしばゆーの等身大パネル 【東海オンエア 聖地】ガトータツミヤ 本店
    ココから徒歩10分 葵湯の外観 【東海オンエア 聖地】葵湯
    ココから徒歩10分 羽根公園の入り口 【東海オンエア 聖地】羽根公園
    ココから徒歩10分 ガン池 【東海オンエア 聖地】ガン池
    ココから車で4分 江口公園の入り口 【東海オンエア 聖地】江口公園
    ココから車で6分 暁公園の入り口 【東海オンエア 聖地】暁公園
    ココから車で6分 BLUEBEARDiningにある東海オンエアとしみつの等身大パネル 【東海オンエア 聖地】BLUE BEAR Dining
    ココから車で6分 楽の湯にある東海オンエアしばゆーの等身大パネル 【東海オンエア 聖地】楽の湯
    ココから車で7分 丸源ラーメンの外観 【東海オンエア 聖地】丸源ラーメン 岡崎羽根店
    ココから車で7分 羽根東わかみや公園の入り口 【東海オンエア 聖地】羽根東わかみや公園
    ココから車で7分 温野菜の外観 【東海オンエア 聖地】しゃぶしゃぶ温野菜 岡崎柱店
    ココから車で7分 あおぞら公園の入り口 【東海オンエア 聖地】あおぞら公園
    ココから車で7分 はせべのうな重 【東海オンエア 聖地】はせべ
    ココから車で7分 愛知環状鉄道線「六名駅」のホーム 【東海オンエア 聖地】六名駅
    ココから車で7分 柱公園の遊具 【東海オンエア 聖地】柱公園
    ココから車で7分 ウィングタウンにある東海オンエア等身大パネル「カラースーツ」 【東海オンエア 聖地】ウィングタウン岡崎
    ココから車で7分 さんたにある東海オンエア等身大パネル「しばゆー」 【東海オンエア 聖地】さん太
    ココから車で8分 花北ふれあい公園にある東海オンエアてつやの等身大パネル 【東海オンエア 聖地】花北ふれあい公園
    ココから車で8分 新時代の外観 【東海オンエア 聖地】新時代 岡崎羽根店
    ココから車で8分 出会いの杜公園に設置されている東海オンエアマンホール「虫眼鏡」 【東海オンエア 聖地】出会いの杜公園
    ココから車で8分 HARE/PAN(ハレパン)の純生食パン 【東海オンエア 聖地】純生食パン工房 HARE/PAN(ハレパン)
    ココから車で8分 RCoffeeStandのロゴ 【東海オンエア 聖地】R COFFEE STAND
    ココから車で8分 南公園に設置されている東海オンエアマンホール「オンエアバード」 【東海オンエア 聖地】南公園
    ココから車で8分 まんぷく家東岡崎駅前店の外観 【東海オンエア 聖地】まんぷく家 東岡崎駅前店
    ココから車で8分 SEGAの外観 【東海オンエア 聖地】セガ岡崎
    ココから車で9分 岡崎駅にある東海オンエア等身大パネル「ゆめまる」 【東海オンエア 聖地】JR岡崎駅
    ココから車で9分 GUの外観 【東海オンエア 聖地】GU
    ココから車で9分 東岡崎駅に設置されている東海オンエアマンホール「てつや」 【東海オンエア 聖地】名鉄 東岡崎駅
    ココから車で9分 大谷公園の入口 【東海オンエア 聖地】大谷公園
    ココから車で9分 コンドースポーツの外観 【東海オンエア 聖地】スポーツショップコンドー
    ココから車で9分 さくらこの東海オンエア壁画 【東海オンエア 聖地】さくらこ。
    ココから車で10分 コムタウンの外観 【東海オンエア 聖地】コムタウン
    ココから車で10分 岡崎公園の入口 【東海オンエア 聖地】岡崎公園
    ココから車で10分 わんわん動物園の外観 【東海オンエア 聖地】IPCわんわん動物園
    ココから車で10分 桜城橋にある東海オンエア等身大パネル 【東海オンエア 聖地】桜城橋
    ココから車で10分 乙川沿いで撮影する東海オンエア 【東海オンエア 聖地】乙川沿い1
    ココから車で10分 岡崎ニューグランドホテルにある東海オンエア等身大パネル「てつや」 【東海オンエア 聖地】岡崎ニューグランドホテル
    ココから車で10分 公園前の塩そば 公園前
    ココから車で10分 桜茶屋の五平餅 【東海オンエア 聖地】桜茶屋
    ココから車で10分 パリジェンヌの外観 【東海オンエア 聖地】パリジェンヌ
    ココから車で10分 みどり公園の入り口 【東海オンエア 聖地】みどり公園
    ココから車で10分 とんかつ浜名のみそロースカツ定食 【東海オンエア 聖地】とんかつ浜名