- 岡崎南部の観光の拠点となる駅
- 観光案内所で東海オンエアシール
- 地元の駅で知り合いに会うまで帰れません!で終電まで張り込み
- 出会いの杜公園
- 花北ふれあい公園(てつや公園)
- 暁公園
>> 暁公園の詳細情報はコチラ
JR岡崎駅ってどんなところ?
JR岡崎駅は、岡崎南部観光の拠点となるJR東海道本線上の駅です。
名古屋方面からも静岡方面からもアクセス可能。
東海オンエアメンバがよく利用している駅でもあり、私も遭遇したことがあります。
JR岡崎駅で訪れるべきポイントは4つ。
1つ目はコインロッカー。
スーツケースなどの大きな荷物がある場合は、移動の邪魔になるので荷物をコインロッカーに預けておきましょう。
JR岡崎駅のコインロッカーは、中央改札口を出て東出口に向かった方向にあります。
2つ目は岡崎駅観光案内所。
岡崎駅観光案内所では、東海オンエアオフショットシールがもらえます。
ランダムで1人1枚もらえます。
(2021年12月28日(火)まで)
営業時間は、9:00〜17:00。
※年中無休(年末年始(12月29日~1月3日)を除く)
中央改札口を出て東出口に向かった方向にあります。
3つ目は虫眼鏡マンホール。
東出口を出たところの出会いの杜公園に設置されています。
出会いの杜公園の詳細はコチラの記事でご確認ください。
4つ目はサイクルシェアポート。
サイクルシェアを利用する方は、サイクルポートへ向かいましょう。
サイクルポートは、JR岡崎駅から歩いて3分の場所にあります。
30分無料乗車クーポンが貰えるサイクルシェアの登録手順については下記の記事で詳しく紹介しています。
それぞれの場所を効率よく回れるのは下記の順番。
- コインロッカー
- 岡崎駅観光案内所
- 虫眼鏡マンホール
- サイクルシェアポート
所要時間は移動時間含めて20~30分程度です。
JR岡崎駅にある東海オンエア等身大パネル
2018年8月10日(金)~2019年3月31日(日):終了しました
JR岡崎駅には、東海オンエア等身大パネル第一弾「カラースーツ」ゆめまるのパネルが設置されていました。

写真提供:岡崎市
2021年7月12日(月)~9月30日(木):終了しました
JR岡崎駅には、東海オンエア等身大パネル第三弾「ウェディングver.」てつやのパネルが設置されていました。

写真撮影:岡崎市
JR岡崎駅と東海オンエアの関連動画
- ウォーリー(テーツャー)を探せ映像で、虫サラリーマンが出勤に使用していた駅です。
- 蝉丸さんが仕事を依頼されてセミをひっくり返した場所です。
- りょうが車で、ゆきりぬを迎えに行った駅です。
- 虫眼鏡がスターになった姿でランウェイのように歩いた場所です。
- 何歩で歩いたでしょうかクイズの第2、3問目でゴール地点となった場所です。
- 24時間散歩のスタート地点です。(JR岡崎駅東口ロータリー)スタート前のしばゆーがてつや&虫眼鏡に応援歌で見送られましたね。
- としみつがサプライスプロポーズをした駅です。
- しばゆーが共感性羞恥動画を撮影した場所です。
- しばゆーが雪に降られながら起死回生の一手を探した場所です。
- タクシーで「前の車を追ってください」でどこまでいけるか検証のスタート地点です。
- しばゆー&りょうが企画した「愛環お土産すごろく」のスタート地点です。
- てつや&としみつ&虫眼鏡が北の打ち師達と全然怖くないダンスを踊った場所です。
- てつやとファンの子(虫眼鏡)が待ち合わせた場所です。
- てつやとゆめまるが待ち合わせた場所です。てつやは相変わらず遅刻ギリギリのダッシュでしたね。
- 山手線チャレンジ帰りにタクシーを拾った場所です。タクシーの運転手に「アイツはほんとにクソだよ」言われてましたね。
- 白服どれだけ汚せるか対決で、としみつ&ゆめまるチームがタバコで白服を汚した場所です。
- りょうが遠く離れたレジに向かうためにタクシーを拾った場所です。
- 虫眼鏡が博多でお昼ご飯を食べるために出発した場所です。
- てつやとりょうが待ち合わせた場所です。まさかのとしみつと遭遇しましたね。
- しばゆーとりょうがオープニングとエンディングを撮影した場所です。
- てつやと虫眼鏡が愛媛に向けて出発した場所です。
- 日本全国かくれないんぼで、てつやが出発した場所です。
【負けたらウォーリー】映像の中に隠れているてつやを探せ!!!
【出題者悶絶】クイズ!こっからここまで何歩で歩いたでしょ〜うか!?
「24時間マラソン」なんて「24時間散歩」で勝てるっしょ!!
【結婚不可避】男なら「今まで見たことないサプライズ」で彼女にプレゼント渡してみぃや!
【共感性羞恥】お前ら!!!覚えたての言葉得意げに使いやがって!!!俺たちが終わりにしてやる!!!
【塊魂ゲーム】1週間ごとに大きくなる物体を最後まで持ち歩くことができるのは誰!?
【46道府県旅行の旅!埼玉県編】〜果たして楽しい?仙人との出会い〜
【映像資料】高級ブランド店の会計がなぜあんなに長いのか教えます
JR岡崎駅へのアクセス
JR岡崎駅の住所は下記のとおりです。
住所:愛知県 岡崎市 羽根町字東荒子
車でお越しの方
東名高速道路「岡崎I.C.」から車で20分
近くの有料駐車場をご利用ください
岡崎市内の観光は車・レンタカーで移動するとたくさんの聖地を回ることができます。
最大10,000円引きでレンタカーをお得に予約する方法はコチラの記事で詳しく解説。
電車でお越しの方
JR「名古屋駅」から33分
公共交通機関を使う場合は、サイクルシェアと合わせて移動するとスムーズに聖地を回ることができます。
30分無料乗車クーポンが貰えるサイクルシェアの登録手順については下記の記事で詳しく解説。
JR岡崎駅の営業時間
JR岡崎駅の営業時間(きっぷの発売)は下記の通り。
営業時間/5:05~23:00
定休日/なし
JR岡崎駅の近くにある観光スポット
ココから徒歩1分
【東海オンエア 聖地】出会いの杜公園
ココから徒歩3分
【東海オンエア 聖地】新時代 岡崎羽根店
ココから徒歩3分
【東海オンエア 聖地】あおぞら公園
ココから徒歩4分
【東海オンエア 聖地】羽根東わかみや公園
ココから徒歩5分
【東海オンエア 聖地】柱公園

ココから徒歩10分

ココから徒歩10分

ココから車で3分

ココから車で3分

ココから車で4分

ココから車で4分

ココから車で4分

ココから車で5分

ココから車で5分

ココから車で5分

ココから車で5分

ココから車で5分

ココから車で5分

ココから車で5分

ココから車で5分

ココから車で6分

ココから車で6分

ココから車で6分

ココから車で6分

ココから車で6分

ココから車で6分

ココから車で6分

ココから車で6分

ココから車で6分

ココから車で6分

ココから車で7分

ココから車で7分

ココから車で7分

ココから車で7分

ココから車で7分

ココから車で7分

ココから車で7分

ココから車で7分

ココから車で7分

ココから車で7分

ココから車で7分

ココから車で7分

ココから車で7分

ココから車で7分

ココから車で7分

ココから車で8分

ココから車で8分

ココから車で8分

ココから車で8分

ココから車で8分

ココから車で8分

ココから車で8分

ココから車で8分

ココから車で9分

ココから車で9分

ココから車で10分

ココから車で10分

ココから車で10分

ココから車で10分

ココから車で10分
