【東海オンエア 聖地】南公園

南公園の観覧車

写真提供:岡崎市

POINT
  • オンエアバードマンホールが設置
  • 蝉丸さんもデルマ・ジャーレオンもここに生息
  • 飲酒缶蹴りの会場となった交通広場
オススメ度
(4.0)
南公園付近のおすすめ聖地

南公園ってどんなところ?

南公園は、東海オンエアバードマンホールが設置されている公園です。

訪れるべきポイントは2つ。

1つ目は遊園地。
南公園の遊園地エリア

遊園地は神経衰弱動画の会場となった場所です。

  • 東海オンエアバードマンホール
  • マンホールカードが貰える案内所
  • 東海オンエアサイン付き観覧車

は遊園地内にあります。

メモ
観覧車のゴンドラには東海オンエアのサインが書かれています。

係員さんに希望を伝えれば推しメンのゴンドラに乗せてもらうことも!

南公園の観覧車にサインを書くてつや

写真提供:岡崎市

南公園の観覧車に書かれている東海オンエアのサイン

写真提供:岡崎市

2つ目は交通広場。

南公園の交通広場エリア

交通広場は、飲酒缶蹴り動画の会場となった場所です。

隠れるときに使っていたモノレールの歩道橋は、交通広場内にあります。

南公園にある歩道橋

それぞれの聖地を効率よく回れるのは下記の順番。

  1. 遊園地案内所(マンホールカード)
  2. オンエアバードマンホール
  3. サイン付き観覧車
  4. 交通広場

南公園の効率の良い周り方

所要時間30分~1時間程度あれば、公園内の聖地を充分に楽しめます。

注意
公園のルールを守って遊びましょう

南公園にある東海オンエアマンホール

南公園に設置されている東海オンエアマンホール「オンエアバード」

写真提供:岡崎市

南公園には、オンエアバードデザインマンホールが設置されています。

園内は広いですが、ミニ遊園地のサイクルモノレールを目指して歩きましょう。

設置場所の詳細は下記の通り。
東海オンエアマンホール「オンエアバード」はココにある

南公園の遊園地案内所では、オンエアバードのマンホールカードが貰えます。

お一人様1枚、旅の思い出にどうぞ。

南公園でもらえる東海オンエアマンホールカード

写真撮影:岡崎市

南公園にある東海オンエア等身大パネル

2018年8月10日(金)~2019年3月31日(日):終了しました

南公園には、東海オンエア等身大パネル第一弾「カラースーツ」としみつのパネルが設置されていました。

注意
2019年3月31日(日)に設置は終了しました
南公園にある東海オンエア等身大パネル「としみつ」

写真提供:岡崎市

2020年2月1日(土)~3月8日(日):終了しました

南公園には、東海オンエア等身大パネル第一弾「カラースーツ」が全員集合していました。

注意
2020年3月8日(日)に設置は終了しました
南公園にある東海オンエアてつやの等身大パネル

写真提供:岡崎市

南公園にある東海オンエアゆめまるの等身大パネル

写真提供:岡崎市

南公園にある東海オンエアとしみつの等身大パネル

写真提供:岡崎市

南公園にある東海オンエア虫眼鏡の等身大パネル

写真提供:岡崎市

南公園にある東海オンエアしばゆーの等身大パネル

写真提供:岡崎市

南公園にある東海オンエアりょうの等身大パネル

写真提供:岡崎市

2022年8月1日(月)~11月30日(水)

南公園には、東海オンエア等身大パネル第二弾「徳川オンエア」りょうのパネルが設置されています。

メモ
設置期間(2022年8月1日(月)~11月30日(水))
南公園にある東海オンエアりょうの等身大パネル

写真撮影:岡崎市

南公園での東海オンエア動画撮影風景

飲酒缶蹴り動画の撮影風景

南公園で撮影する東海オンエア

写真提供:岡崎市

飲酒缶蹴り動画は、岡崎市の支援のもと撮影しました。

動画の撮影風景は、岡崎市の公式ホームページから確認してみてください。

飲酒缶蹴り動画の貴重なオフショットが覗けます
参考 飲酒缶蹴り動画の撮影風景岡崎市公式サイト

神経衰弱動画の撮影風景

南公園で撮影する東海オンエア

写真提供:岡崎市

神経衰弱動画は、岡崎市の支援のもと撮影しました。

動画の撮影風景は、岡崎市の公式ホームページから確認してみてください。

神経衰弱動画の貴重なオフショットが覗けます
参考 神経衰弱動画の撮影風景岡崎市公式サイト

授業実習動画の撮影風景

南公園で撮影する東海オンエア

写真提供:岡崎市

授業実習動画は、岡崎市の支援のもと撮影しました。

動画の撮影風景は、岡崎市の公式ホームページから確認してみてください。

授業実習動画の貴重なオフショットが覗けます
参考 授業実習動画の撮影風景岡崎市公式サイト

南公園と東海オンエアの関連動画

公園全体を使った神経衰弱の試合会場です。

【鬼あり】トランプを公園全体に散らばせて神経衰弱したら激ムズ難易度だった!!!!

蝉丸さんの登場シーン、セミとミミズをひっくり返すシーンは南公園で撮影されました。

逆田蝉丸(46)

飲酒缶蹴りの試合会場です。

缶蹴りは鬼が不利すぎるから逃げる奴らにお酒飲ませてバランスを取ろう!

てつや&としみつが伊能忠敬に対抗して歩いて地図を描いた場所です。

【伊能忠敬すごい】歩いて書いた地図ってどれくらい正確なの?

南公園へのアクセス

南公園の住所は下記のとおりです。

 住所:愛知県 岡崎市 若松町字萱林1-1

JR岡崎駅からサイクルシェアでらくらくアクセスできます。

車でお越しの方

東名高速道路「岡崎I.C.」から車で17分

 無料駐車場があります (240台収容)

岡崎市内の観光は車・レンタカーで移動するとたくさんの聖地を回ることができます。

最大10,000円引きでレンタカーをお得に予約する方法はコチラの記事で詳しく解説。

電車でお越しの方

JR「岡崎駅」から徒歩16分

公共交通機関を使う場合は、サイクルシェアと合わせて移動するとスムーズに聖地を回ることができます。

30分無料乗車クーポンが貰えるサイクルシェアの登録手順については下記の記事で詳しく解説。

南公園の営業時間

南公園の営業時間は季節によって違います。

4~9月の営業時間は下記の通り。

月曜日 9:00~17:00
火曜日 9:00~17:00
水曜日 9:00~17:00
木曜日 定休日
金曜日 9:00~17:00
土曜日 9:00~17:00
日曜日 9:00~17:00

10~3月の営業時間は下記の通り。

月曜日 9:00~16:00
火曜日 9:00~16:00
水曜日 9:00~16:00
木曜日 定休日
金曜日 9:00~16:00
土曜日 9:00~16:00
日曜日 9:00~16:00

南公園の利用料金

南公園は、利用料金が必要な施設があります。

(遊具)無料〜100円
(市民プール)大人60円こども30円

南公園の近くにある観光スポット

ココから車で5分 岡崎駅にある東海オンエア等身大パネル「ゆめまる」 【東海オンエア 聖地】JR岡崎駅
ココから車で5分 出会いの杜公園に設置されている東海オンエアマンホール「虫眼鏡」 【東海オンエア 聖地】出会いの杜公園
ココから車で5分 柱公園の遊具 【東海オンエア 聖地】柱公園
ココから車で5分 あおぞら公園の入り口 【東海オンエア 聖地】あおぞら公園
ココから車で5分 らんパークにある東海オンエア等身大パネル「りょう」 【東海オンエア 聖地】らんパーク

ココから車で6分 羽根東わかみや公園の入り口 【東海オンエア 聖地】羽根東わかみや公園
ココから車で6分 新時代の外観 【東海オンエア 聖地】新時代 岡崎羽根店
ココから車で6分 丸源ラーメンの外観 【東海オンエア 聖地】丸源ラーメン 岡崎羽根店
ココから車で6分 温野菜の外観 【東海オンエア 聖地】しゃぶしゃぶ温野菜 岡崎柱店
ココから車で6分 SEGAの外観 【東海オンエア 聖地】セガ岡崎
ココから車で7分 花北ふれあい公園にある東海オンエアてつやの等身大パネル 【東海オンエア 聖地】花北ふれあい公園
ココから車で7分 暁公園の入り口 【東海オンエア 聖地】暁公園
ココから車で7分 すたみな太郎岡崎店は閉店しました ◇閉店◇【東海オンエア 聖地】すたみな太郎
ココから車で7分 大谷公園の入口 【東海オンエア 聖地】大谷公園
ココから車で8分 BOOKOFFの外観 【東海オンエア 聖地】BOOKOFF SUPER BAZAAR 248号西友
ココから車で8分 西友の外観 【東海オンエア 聖地】西友
ココから車で8分 羽根公園の入り口 【東海オンエア 聖地】羽根公園
ココから車で8分 公園前の塩そば 公園前
ココから車で8分 矢崎公園の入り口 【東海オンエア 聖地】矢崎公園
ココから車で9分 びっくりドンキーの外観 【東海オンエア 聖地】びっくりドンキー 岡崎南店
ココから車で9分 フカツの外観 【東海オンエア 聖地】フカツ 岡崎南店
ココから車で9分 みどり公園の入り口 【東海オンエア 聖地】みどり公園
ココから車で10分 葵湯の外観 【東海オンエア 聖地】葵湯
ココから車で10分 岡崎郵便局の外観 【東海オンエア 聖地】岡崎郵便局
ココから車で10分 マクドナルドの入り口 【東海オンエア 聖地】マクドナルド 248南岡崎店
ココから車で10分 洋服の青山の外観 【東海オンエア 聖地】洋服の青山 岡崎南店
ココから車で10分 牛角の外観 【東海オンエア 聖地】牛角
ココから車で10分 同源のサムネイル 【東海オンエア 聖地】同源 羽根店
ココから車で10分 コンドースポーツの外観 【東海オンエア 聖地】スポーツショップコンドー
ココから車で10分 さんたにある東海オンエア等身大パネル「しばゆー」 【東海オンエア 聖地】さん太
ココから車で10分 ウィングタウンにある東海オンエア等身大パネル「カラースーツ」 【東海オンエア 聖地】ウィングタウン岡崎