- 明治時代に創業された老舗の和菓子店
- 等身大パネル第一弾「カラースーツ」りょうのパネルが設置
- キブサチ
- まんぷく家
- 暴れん坊チキン
旭軒元直 本店ってどんなところ?
明治時代に創業された老舗の和菓子店です。
大人気商品は「いちごロンド」。洋風どら焼きです。


もちもち皮のどら焼きの中には、ふわふわのクリームと甘いイチゴ。
旭軒元直 本店にある東海オンエア等身大パネル
2019年9月21日(土)~10月31日(木):終了しました
旭軒元直 本店には、東海オンエア等身大パネル第一弾「カラースーツ」りょうのパネルが設置されていました。

写真提供:岡崎市
旭軒元直 本店と東海オンエアの関連動画
旭軒元直 本店の営業時間
旭軒元直 本店の営業時間は下記の通りです。
営業時間/9:00から18:00まで
定休日/なし
旭軒元直 本店へのアクセス
旭軒元直 本店の住所は下記のとおりです。
愛知県 岡崎市 康生通東1丁目2
車でお越しの方
東名高速道路「岡崎I.C.」から車で6分
電車でお越しの方
名鉄「東岡崎駅」から徒歩15分
旭軒元直 本店の評判
旭軒元直 本店の評判をまとめました。
駐車場はお店の裏にあります。
案内がありました。平日にもかかわらず多くのお客様がいらっしゃっていました。
とても趣があって、昔からある和菓子屋さんという雰囲気でした。栗きんとん.220円
栗の甘さがよく分かり、とっても美味しい!
小ぶりで値段見たとき高!
と思ったのですが美味しいものはこんなもんですかね〜!!栗大福.180円
細かい栗とつぶあんが入っていましたが、つぶあんの甘さで栗が消されていました。
栗を楽しめたのは食感のみ。
出典:外部サイト:食べログ
今シーズン、アイスブッセが新発売されたとのこと。お味は、プレーン、抹茶、ラムレーズンの三種類。老舗ですが、新しいものに挑戦しようとするお店の姿勢は評価できると思います。よって、アイスブッセを購入。抹茶味は、そこまで甘さが強くはなく、上品な感じでした。ごちそうさまでした。
出典:外部サイト:食べログ
地元では、老舗中の老舗として、進物用の菓子等の購入に、絶対的な支持を得ているお店です。お店は、改築され、新しいものの、外観はしにせらしいどっしりした感じで、趣があります。 マスコミで大きく紹介された影響もあるようで、近年は八丁みそ饅頭が人気のようです。しかし、こちらの商品は味自体はおいしいものの、味噌風味が強すぎて、旭軒のお菓子、というよりも、八丁みそのお菓子という感じですので、私は2番目に推すにとどめます。私の、1推しは、「阿わ雪」。口どけの良いお菓子で、口リ入れるとサーッとと溶けていく食感と、お菓子としての甘さの双方を楽しめます。お茶菓子として最適だと思います。
出典:外部サイト:食べログ
旭軒元直 本店の近くにある観光スポット
ココから徒歩2分
【東海オンエア 聖地】暴れん坊チキン
ココから徒歩3分
【東海オンエア 聖地】岡崎シビコ
ココから徒歩4分
【東海オンエア 聖地】一隆堂
ココから徒歩4分
【東海オンエア 聖地】籠田公園
ココから徒歩7分
【東海オンエア 聖地】備前屋本店

ココから徒歩8分

ココから車で3分

ココから車で3分

ココから車で3分

ココから車で3分

ココから車で3分

ココから車で4分

ココから車で4分

ココから車で4分

ココから車で5分

ココから車で5分

ココから車で5分

ココから車で5分

ココから車で5分

ココから車で6分

ココから車で7分

ココから車で7分

ココから車で7分

ココから車で7分

ココから車で7分

ココから車で7分

ココから車で7分

ココから車で7分

ココから車で8分

ココから車で8分

ココから車で8分

ココから車で8分

ココから車で8分

ココから車で8分

ココから車で8分

ココから車で8分

ココから車で8分

ココから車で8分

ココから車で8分

ココから車で8分

ココから車で8分

ココから車で8分

ココから車で8分

ココから車で8分

ココから車で9分

ココから車で9分

ココから車で9分

ココから車で9分

ココから車で9分

ココから車で9分

ココから車で9分

ココから車で9分

ココから車で9分

ココから車で9分

ココから車で9分

ココから車で10分

ココから車で10分

ココから車で10分

ココから車で10分

ココから車で10分

ココから車で10分

ココから車で10分

ココから車で10分

ココから車で10分

ココから車で10分

ココから車で10分
